『Salesforce』を導入しているシュナイダーエレクトリック
シュナイダーエレクトリックは世界的な電機メーカーとして有名な企業ですが、ここ日本でも1962年の市場参入以来、ビジネスを拡大し続けてきました。2002年~2007年の間に傘下の法人数が 336 社から665社に倍増し、事業グループも100カ国以上に200を超える事業グループができたそう。さまざまな課題が出てくるのは当然ですよね。そこで同社は、抜本的な経営改革を行うため、セールスフォースドットコムの『Salesforce』を導入したのです。CRM基盤をSalesforce上に集約させ、各国拠点で営業スタッフが統合化されたCRMを活用できる環境をたった18 カ月で実現させたそうですよ。日本においても2012年末から、Salesforce の活用がスタート。おかげで「営業効率の見える化」「ビジネスユニット間のコラボレーション」「円滑な社内コミュニケーション」などを実現させました。Salesforceは同社の経営改革を牽引するツールとして、今後もますます期待されています。KnowledgeSuite